音楽

オレンジレンジの思い出

僕が高校生のころ、当時流行っていたオレンジレンジのCDを母が突然買ってきたことがあります。母はカーペンターズやヒーリング・ミュージックといった静かな音楽を好む方だったので、大変驚きました。母方の祖父母はすでに亡くなってい […]

オレンジレンジの思い出 Read More »

もしもタイムマシンがあったなら

「自分の指定した時間軸と場所へ行って帰ってこれるとしたら、どの時代に行くか」という、途方もなく現実離れしたトークテーマです。仮にタイムトラベルが本当に可能になったとしても、タイムトラベルをするより、して帰ってきた人を観察

もしもタイムマシンがあったなら Read More »

KOパンチに手応えはいらない

とあるボクシング王者がインタビューで「KOパンチ(相手を倒すパンチ)に手応えはいらない」という風なことをおっしゃっていました。王者いわく、「100の力でパンチを打てば相手は倒れるのに、150の力でパンチを打つ練習をしてい

KOパンチに手応えはいらない Read More »

今のレンタルショップはこうなっている

音楽へ傾倒するようになった中学時代から社会人を経て、専門学校へ入学するまでのおよそ10年間、毎日のように顔を出していたのがレンタルショップでした。専門学校時代からはYouTubeという恩恵に預かり、海外留学していたことも

今のレンタルショップはこうなっている Read More »

ドラムを習いたてのころにコピーして良かった曲

『移民の歌(Immigrant Song)』Led Zeppelin『Good Times Bad Times』Led Zeppelin 高校当時、ジャズがやりたかった僕は先生に教えを乞おうとしたところ、「この時代(70

ドラムを習いたてのころにコピーして良かった曲 Read More »

某有名デリバリーバッグをスネア・ケースにしてみた

前回『全面当たりのスネアにうってつけなケース』の続き。規格外のサイズのスネアが入る、良い感じのスネア・ケースを探していたところ、街中でデリバリーバッグを背負った人を発見いたしました。 当時コロナ禍で、デリバリーサービスの

某有名デリバリーバッグをスネア・ケースにしてみた Read More »

全面当たりのスネアにうってつけなケース

僕が使っているスネアはちょっと変わっていて、口径は14インチと一般的ですが、深さが7.25インチとかなりの深胴です。それだけなら「大きいスネア」で済むのですが、「全面当たり(スナッピー)」という特殊な仕様になっているせい

全面当たりのスネアにうってつけなケース Read More »

アイスランド

「北欧かどうか迷う国ランキング1位」ならびに「アイルランドと間違われやすい国ランキング1位」「グリーンランドと混同されがちな国ランキング1位」の三冠を獲得。調べたところ、「北欧理事会」なる国際組織があり、アイスランドもこ

アイスランド Read More »

クラシックのドラマーとジャズのドラマーの違い

クラシックのドラマーは仕事がないジャズのドラマーはお金がない クラシックのドラマーは厳格に叩くジャズのドラマーは適当に叩く クラシックのドラマーは100回同じ演奏をするジャズのドラマーは100回違う演奏をする クラシック

クラシックのドラマーとジャズのドラマーの違い Read More »

バンドミュージシャンに喜ばれるプレゼント

いわゆるバンドマン、バンドウーマンと呼ばれるバンド活動を生業としているミュージシャンは、偏屈でこだわりの強い生き物です。「せっかくだから、音楽関係のプレゼントをしたい!」という気持ちはわかりますが、下手に選ぶと「いつも使

バンドミュージシャンに喜ばれるプレゼント Read More »

ジャック・ディジョネット難過ぎひん?

大学から本格的にジャズ・ドラムを始め、大好きなビバップ(40年代)から歴史を辿っています。表題のジャック・ディジョネットは、電子楽器を多用したいわゆる「エレジャズ」や、独特なヨーロピアンサウンドが特徴な「ECM」(どちら

ジャック・ディジョネット難過ぎひん? Read More »

小さいは正義

以前、ギタリストの友人に「ギター選びの際に最も重要視していることは何か」を訊ねたことがあります。ピックアップがどうとか、フレットの数がこうとか、僕の知らない情報が出てくるのではと期待したのですが、回答は「軽さ」というシン

小さいは正義 Read More »

デブになりたい

特定の層から非難を受けそうなタイトルですが、ドラマーなら一度は切望するのではないでしょうか。一般的に、ドラマー自身の体積が増すと音量が上がり、太くてパワーのある音質へ変化します。細身でも身長があれば体積は増しますが、成長

デブになりたい Read More »

ベースとドラム、どちらが人気か

「和歌山と茨城、どっちが都会か」みたいな、議論したところで誰の得にもならないトピックだな、と書き始める前からため息が出ます。しかし、和歌山に南高梅があるように、茨城に納豆があるように、その楽器ならではの特色があって、それ

ベースとドラム、どちらが人気か Read More »

音楽理論の思い出

僕が音楽理論を勉強し始めたのは、音楽専門学校に入る何年か前のことです。当時、バークリー音楽大学への留学を志していて、バークリーを卒業した友人たちにインタビューしたところ、「あらかじめ音楽理論を学んでおいた方がいい」とアド

音楽理論の思い出 Read More »

上部へスクロール