ドラム

『スーパーマリオブラザーズ』に学ぶ、ドラム・レッスンの段取り

ゲーム会社、任天堂のヒット作品である「マリオシリーズ」の中で、社会現象まで引き起こした『スーパーマリオブラザーズ』というゲームソフトがあります。80年代後期から90年代を「ゲームの年」にした最大の功労者であり、TVゲーム […]

『スーパーマリオブラザーズ』に学ぶ、ドラム・レッスンの段取り Read More »

ドラマーが選ぶ好きなベーシスト

真っ先に思いついたのはチャールズ・ミンガスとスティングとフルカワミキですが、ベース・プレイヤーとして好きというよりコンポーザー(作曲家)やボーカリストとして好きな部分が大きいので今回は外しました。しかし、ポール・マッカー

ドラマーが選ぶ好きなベーシスト Read More »

良い先生の見分け方

以前、YouTubeの急上昇ランキングで「こんな先生に習ってはいけない!」と書かれたサムネイルを見つけました。なるほど、目を引くトピックです。そのまま流用しようと思ったのですが、せっかくなのでベクトルを変え、「こんな先生

良い先生の見分け方 Read More »

夏の音楽と夏のドラム

今日は立夏(りっか)ということで、暦の上では夏が始まります。立春(2月4日ごろ)が「いやいや、まだ寒いよ」と突っ込まれるのに対し、5月5日ごろが夏の始まりと言われても違和感がありません。過去の大阪の天気を見てみると、5月

夏の音楽と夏のドラム Read More »

演奏に集中できない時

某知恵袋で「絵はじっくり描けるから集中できるけれど、楽器演奏のような動きのあるものには集中できない」という投稿を目にしました。音楽は「時間芸術」という特質があり、止まった状態がありません。かの有名な『4分33秒』ですらテ

演奏に集中できない時 Read More »

運動習慣がもたらす音楽への影響

昨年から運動する習慣がついています。もともと運動するタイプではありませんし、「運動して怪我でもしたら演奏の仕事に差し支える」という理由でこれまで忌避してきたのですが、コロナの影響で演奏する機会も減り、「まあ今だったら怪我

運動習慣がもたらす音楽への影響 Read More »

ダンスとドラムの関係

ドラムは楽器の中でも特に運動要素が高い、という話を何度か記事にしてきました。その中で「どちらかと言えばダンスに近い」という発言もしています(参考『リズムだけで音楽は成立するのか』)。では、ドラムが上手くなるとダンスも上手

ダンスとドラムの関係 Read More »

初ライブの思い出

高校入学と同時に僕はドラムを習い始めたのですが、実は初ライブは中学2年生のころでした。音楽好きの友人たちが側にいて、みんな楽器を弾く趣味があって、さらにドラム・セットやアンプがある友人宅があって、気づいたら一緒にバンド演

初ライブの思い出 Read More »

発表会へ向けて

この記事を執筆しているのは2021年1月で、世間はまだコロナ禍にありますが、予定では数日後にティモ・ドラム・レッスンの発表会を開いているはずです。現時点ではまだ開催を決めかねている状況ですが、予定通り開催すると仮定して、

発表会へ向けて Read More »

まとめ【ドラムメーカーあれこれ】

有名ドラムメーカーの特徴を僕の所感で紹介してきました。以下の8つは大手も大手、ドラマーなら知っておくべき超有名ブランドです。改めてもう一度、まとめて紹介いたします。 〇国内ブランド YAMAHA(ヤマハ) TAMA(タマ

まとめ【ドラムメーカーあれこれ】 Read More »

Sonorのドラム【ドラムメーカーあれこれ】

有名ドラムメーカーの特徴を僕の所感で紹介いたします。第8回は『Sonor』(以下、ソナー)です。 ソナーの創業は1875年と大手ドラムメーカーの中では最も古く、ドラムの製造に限っても長い歴史があります。特に80〜90年代

Sonorのドラム【ドラムメーカーあれこれ】 Read More »

DWのドラム【ドラムメーカーあれこれ】

有名ドラムメーカーの特徴を僕の所感で紹介いたします。第7回は『Drum Workshop』(以下、DW)です。 DWは「ワークショップ」の名の通り、元はドラムの講習会やレッスンを開くスタジオを運営していたメーカーです。そ

DWのドラム【ドラムメーカーあれこれ】 Read More »

Gretschのドラム【ドラムメーカーあれこれ】

有名ドラムメーカーの特徴を僕の所感で紹介いたします。第6回は『Gretsch』(以下、グレッチ)です。 グレッチはギターのメーカーとしても有名で、1883年の創業当時からドラムを販売していた老舗中の老舗です。前回紹介した

Gretschのドラム【ドラムメーカーあれこれ】 Read More »

Ludwigのドラム【ドラムメーカーあれこれ】

有名ドラムメーカーの特徴を僕の所感で紹介いたします。第5回は『Ludwig』(以下、ラディック)、海外メーカー編へ突入です。 ラディックはアメリカのドラムメーカーの老舗で、特に60~70年代のバンド音楽に多大な影響を与え

Ludwigのドラム【ドラムメーカーあれこれ】 Read More »

CANOPUSのドラム【ドラムメーカーあれこれ】

有名ドラムメーカーの特徴を僕の所感で紹介いたします。第4回は『CANOPUS』(以下、カノウプス)です。 カノウプスは、ここ20年ほどで急成長し、国内三大ドラムメーカーと肩を並べるほど人気を博している日本のブランドです。

CANOPUSのドラム【ドラムメーカーあれこれ】 Read More »

上部へスクロール