櫻井ティモ

高校でドラムを始める。都内でのバンド活動、キリスト教会での賛美隊を経て、甲陽音楽学院神戸校(神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校)へ入学。同校卒業後、奨学金を得てアイルランドのニューパーク音楽大学へ留学。ドラムだけでなく、作曲、音楽理論、音楽史、教育学、ミュージックビジネスなど、幅広い分野を学ぶ。2014年、作曲を含むすべての実技科目で首席を取得し、同大学の音楽学士コースを卒業。 帰国後、島村楽器音楽教室にて講師活動を開始。週に100人を超える生徒を指導する。ジャズ・セッションのホストやバンドのサポートといった演奏活動の他に、ブログの執筆やYouTubeの動画投稿など、多岐にわたる活動をしている。 大阪江坂のキリスト教会賛美隊に所属。ドラムだけでなく、ギターやベースのサポートも務めている。

芸能人が覚えられない

昔、ドラマの1シーンを見て「あ、榮倉奈々だ」と言ったら「長澤まさみだよ」と突っ込まれたことがあります。「水嶋ヒロと結婚してDV受けた人じゃなかったっけ?」と続けたら「何かもういろいろ混じり過ぎ」だそうです。名前は覚えてい […]

芸能人が覚えられない Read More »

なぜボーカリストはテレキャスターを選ぶのか

テレキャスターとは、フェンダー社が作るギターの一種、あるいは、それを模した他社のギターのこと。厳密には、テレキャスターはフェンダー社のギターで、それを模したモデルは「テレキャスター・モデル」という名称になります(シャンパ

なぜボーカリストはテレキャスターを選ぶのか Read More »

右折ウィンカーを出しつつ左折

車の運転が苦手です。仮免許を取ったばかりのころ、「次の信号を右折ね」という指示を無視し、左車線をまたいで突然左折したので、隣に座っていた教官もブレーキが間に合わず、肝を冷やしたそうです。「横断歩道に人がいたらどうするんだ

右折ウィンカーを出しつつ左折 Read More »

寿限無を叩いてみた

寿限無(じゅげむ)とは、落語の最も有名な演目の1つ。「子どもが生まれたので何か良い名前はないか」と話が始まり、ありとあらゆる「ありがたい名前」が挙げられていきます。最終的に「挙げられた名前をすべて繋げてしまおう」というこ

寿限無を叩いてみた Read More »

賛美隊と賛美歌について

賛美隊とは、キリスト教会における賛美歌を演奏する部隊のことです。部隊というと、軍隊や警察といった「戦う人々」のイメージがありますが、実は賛美隊も戦場にて、暴力ではなく歌によって戦っていた歴史があります(第2歴代志20:2

賛美隊と賛美歌について Read More »

時間どろぼう

ミヒャエル・エンデの童話『モモ』に出てくる登場人物。原作も読み、映画も見ましたが、どういったキャラクターだったか、あまり覚えていません。というのも、僕が中学生のころに学校行事でこの本を原作にした演劇をしたことがあり、その

時間どろぼう Read More »

絶対に痩せる方法

この方法の素晴らしい点は、「バランスの良い食事を心がけ、規則正しい生活をし、適度に運動する」というわけでもなく、「ある行動」だけで勝手に体重が減っていくところにありまする。事実、僕はこの方法で4キロほど痩せました。効率の

絶対に痩せる方法 Read More »

恋人か母親か

あなたは陸地から数100キロ離れた沖合のボートの上で遭難しています。そこへ、あなたの恋人と母親が流されてきました。ボートは2人乗りで、3人全員助かることはできません。どうしますか? よくある問題です(実際に頻発している、

恋人か母親か Read More »

電子レンジでイカを温めると必ず爆発するのは何故か

ネットで検索すれば一発で答えが判明すると思いますが、ここは1つ、イマジネーションに任せていろいろと考察してみます。そもそも、電子レンジがどういう仕組みで物を温めているのかよくわかっていません。名の通り「電子」で温めている

電子レンジでイカを温めると必ず爆発するのは何故か Read More »

ドラム・セットのセッティング

同じドラム・セットでも、セッティングには個人差が表れます。見た目で一番わかりやすい違いは、シンバルやタム、スネアの打面の「角度」でしょう。ほとんど水平にしている人もいれば、手前に大きく傾けている人、手前を高くして奥側に傾

ドラム・セットのセッティング Read More »

櫻井ティモと7人のドラム講師

教則ビデオやクリニック、体験レッスンなど、ドラムで影響を受けた人は数えきれないほどいますが、長期間に渡って直接ドラムを習った「先生」と呼べる人は、高校時代に1人、専門学校時代に4人、大学時代に2人、合計7人います。ドラム

櫻井ティモと7人のドラム講師 Read More »

英語に慣れる、ということ

たまに英語を使っていると、「ティモ、英語喋れるじゃん」と勘違いされる方がいらっしゃいます。また、英語圏の国へ2年間留学していたことを話すと、「じゃあ英語ペラペラですね」と誤解する方も多くいます。改めて言っておきますと、僕

英語に慣れる、ということ Read More »

「思考回路はショート寸前」とは、どういう意味か

某美少女戦士アニメのオープニングテーマの一節です。主語が一切出てこないので推測の域を出ませんが、前後の歌詞を見ると、「思考回路がショート寸前になりそうな人(以下、甲)」と「甲が至急面会したい人、あるいは、人たち(以下、乙

「思考回路はショート寸前」とは、どういう意味か Read More »

SNSに愚痴を投稿することは悪いことなのか

TwitterやFacebookなどのSNS上に、仕事の不満や他者に対する鬱憤を吐きだす投稿(つぶやき)が見受けられます。皆が皆そういった投稿をしているかと言えばそうでもなく、同じ人が同じような愚痴を、ほぼ毎日投稿してい

SNSに愚痴を投稿することは悪いことなのか Read More »

母が子にもたらす最大の影響

教育学や心理学の本を読むと、決まって「母とは、子にとって人生最初の教師である」といったことが書いてあります。男女に関わらず、すなわち、息子であっても娘であっても、母という存在は特別なものなのです。日本の祝日に「こどもの日

母が子にもたらす最大の影響 Read More »

上部へスクロール