キリスト教

プリング・オフに学ぶ、悲観的投影

「プリング・オフ」はギター奏法の一種で、左手の指で弦を弾いて音を出すテクニックです。似たようなテクニックに「ハンマリング・オン」がありますが、指で叩いて音を出すハンマリング・オンに対し、プリング・オフは指で弦を引っ張って …

プリング・オフに学ぶ、悲観的投影 もっと読む »

櫻井ティモは韓国人なのか

『櫻井ティモは日本人なのか』でも書きましたが、「ティモ」という名前から「海外の方ですか?」とか「ハーフですか?」と確認されることが多いです。昔は「ドイツとフランスのハーフで、バッハとラヴェルの子孫です」みたいな適当なこと …

櫻井ティモは韓国人なのか もっと読む »

ラブ・ソングは賛美歌になり得るのか

「その辺のラブ・ソングだって、神様に向かって歌えば賛美歌になる」という風なことを言っている方がいました。察するに「その辺のラブ・ソング」とは、男女の愛を歌ったポピュラー音楽のことでしょう。その人は「大事なのは心だ」という …

ラブ・ソングは賛美歌になり得るのか もっと読む »

聖書の見方が変わってきた

旧約聖書の中に『エレミヤ書』という文書があります。祭司の子エレミヤが神様の言葉を預かり賜る「預言者」となって南ユダ王国が滅ぶことを預言する、というのが大まかなあらすじです。 その1章では、神様がエレミヤの前に現れて「実を …

聖書の見方が変わってきた もっと読む »

トマス

聖書に出てくる登場人物の中で、僕が特に憧れているのは『ヨブ記』に出てくるヨブ(参考『ヨブ』)ですが、最も親近感を覚えるのはトマスだと思います。トマスは新約聖書の登場人物で、イエス・キリストの12使徒の1人です。12使徒と …

トマス もっと読む »

仕事を引き受ける基準とは

専門学校へ通っていたころ、先生が「演奏の仕事を引き受ける基準」を教えてくださったことがありまする。彼いわく「報酬、音楽、(一緒に演奏する)人のいずれかが良ければ引き受ける」とのことでした。「良い」が具体的にどのくらいの値 …

仕事を引き受ける基準とは もっと読む »

神様に祈るのはどんな時か

「困った時の神頼み」という言葉があります。もともとは「苦しい時の神頼み」でしたが、時代と共に「困った」程度で神様に祈るようになったわけです。些細なことでも祈るのは立派なことですが、一般的にこの言葉は信仰の薄さを揶揄したも …

神様に祈るのはどんな時か もっと読む »

「Ctrl + S」の人生

「Ctrl(コントロール・キー) + S」はウィンドウズにおける「上書き保存」のショートカット・キーです(マックの「command + S」と同じ)。僕は、ブログを書く時も譜面を作る時もこのショートカット・キーを多用して …

「Ctrl + S」の人生 もっと読む »

賜物と才能の違い

神様から与えられた素質を「賜物(たまもの)」と言います。「才能」とほとんど同義ですが、才能は「自分の能力」であることに対し、賜物は「授かりもの」という扱いになります。才能が「アビリティ(ability) 」、賜物が「ギフ …

賜物と才能の違い もっと読む »

櫻井ティモはクリスチャンである

ちょっと前までこの話をすると「またまたご冗談を」という風に受け取られることが多かったのですが、最近はこの傾向が薄れてきているように思えます。クリスチャンとはキリスト教を信仰している人のことで、分厚い聖書を読んでいたり、日 …

櫻井ティモはクリスチャンである もっと読む »

イエス・キリストの何がすごいのか

イエス・キリストとは、いわゆる「キリスト教」の信仰の対象です。宗教に馴染みのない日本でも、名前くらいは広まっていると思います。世界的に見ればおよそ3人に1人がクリスチャン(キリスト教徒)ですが、日本国内においては100人 …

イエス・キリストの何がすごいのか もっと読む »

賛美隊と賛美歌について

賛美隊とは、キリスト教会における賛美歌を演奏する部隊のことです。部隊というと、軍隊や警察といった「戦う人々」のイメージがありますが、実は賛美隊も戦場にて、暴力ではなく歌によって戦っていた歴史があります(第2歴代志20:2 …

賛美隊と賛美歌について もっと読む »

暗唱聖句

聖書のことばを暗唱できるように記憶する行為、また、暗唱できるようになった聖書箇所のこと。教会の聖書学校や神学校では「今週の暗唱聖句」といった具合に、暗唱聖句が課題になっていることが多く、クリスチャンにとっては日常的な行な …

暗唱聖句 もっと読む »

ヨブ

旧約聖書に書かれた『ヨブ記』の主人公です。旧約聖書といえば、「初めに、神が天と地を創造した」で始まり、この世界の創造について書かれた『創世記』が有名ですが、これはモーセという人によって書かれたものです。今回紹介するヨブ記 …

ヨブ もっと読む »

メリー・クリスマス

みんな大好きイエス・キリストの誕生日です。「キリストの誕生日は25日では?」と思うかもしれませんが、キリストの発祥地であるイスラエルでは「日没が新しい1日始まり」というユダヤの風習にのっとっており、そのため、24日の日没 …

メリー・クリスマス もっと読む »

上部へスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。