生活

負けたことがない

友人いわく、僕は高校時代に「『心の中で負けた、と思ったら負け』が『負ける』の定義なら、俺は負けたことがない」みたいなことを言ったそうです。そんな記憶はまったくないのですが、すごく言いそうな台詞なので、言った可能性は高いで […]

負けたことがない Read More »

書き続けるためには

高校1年生のころ、バンドを組んでホームページを作り、人を集めるために始めたのが「日記」というコンテンツでした。「ネット上に文章を載せる」という経験は、これが初めてだったと思います(参考『ブログを書き続ける理由』)。サイト

書き続けるためには Read More »

だんじりって何?

僕が知る限り、大阪府の祭りの一種です。そのほかの情報は皆無で、どういったセレモニーであるか見当がつきません。そもそも「だんじり」というタームが何を意味しているか不明です。居酒屋においてそうだな、という印象しか残りません。

だんじりって何? Read More »

会、式、祭

以前「あなたのちょっとした癖とは何ですか?」と訊ねられ、「会、式、祭と名の付くイベントには関わらないようにする」と答えたことがあります。答えた後で気がつきましたが、これは癖というよりモットーかもしれません。 ○人間の習性

会、式、祭 Read More »

恐怖症

ある特定のシチュエーションや物体などに対して、過度の恐怖を抱く症状のことです。中でもポピュラーなのは、高所恐怖症でしょう。本来であれば「デパートの高層階へ行けない」や「階段の昇り降りができない」といった日常生活に支障をき

恐怖症 Read More »

英語ができないと海外大学を卒業できないかもしれない

以前、僕の実体験を元に「英語ができなくても海外大学を卒業できる」という内容のブログを書いたことがあります(参考『英語ができなくても海外大学を卒業する方法』)。英語圏の音楽大学でしたが留年することなく、(3年次に編入したの

英語ができないと海外大学を卒業できないかもしれない Read More »

ストレスの解消と音楽

「ドラムはストレス解消になる」そうです。理由を訊くと、「ちょうど良い運動になる」とのことでした。以前、身体を動かすと頭脳疲労が解消されると友人から聞いたので、きっと思い悩むんでいることがあるのでしょう(参考『引きこもりは

ストレスの解消と音楽 Read More »

腱鞘炎の恐怖

以前『ミュージシャンが陥りやすい5つの病』という記事の冒頭でも取り上げましたが、腱鞘炎とは指や手首、ひじを動かす際に鋭い痛みを覚える疾患で、ミュージシャンが最も陥りやすい職業病です。特に弦楽器奏者は、弦を押さえ続けたり、

腱鞘炎の恐怖 Read More »

ハードボイルドに憧れて

ハードボイルドとは、映画や小説など、フィクションのカテゴライズで用いられることが多い言葉です。直訳は「むっちゃ茹でる」と意味不明ですし、意訳しても「とにかく渋い」と抽象的です。ホットよりはクール、ブライトよりはダーク、ヤ

ハードボイルドに憧れて Read More »

夫婦は似るのか

一部の例外を除き、夫婦は寝食を共にする間柄です。一般的にコミュニケーションを取る時間は他者よりも長く、影響しやすい関係と言えます。互いに影響し合うことで共通点が増えて似る、というわけです。夫婦になること(結婚)がトリガー

夫婦は似るのか Read More »

SNSにつぶやいてみた

日曜を除いた週6日で更新していた『櫻井ティモの侍タイムズ』ですが、今年の8月から毎週水曜、週1日の更新になりました。過去の記事だけで一定の額が稼げていますし(参考『アフィリエイトでどれくらい儲かったか』)、ブログというメ

SNSにつぶやいてみた Read More »

体調管理の失敗例

自分では体調管理できていると思っているのですが、不器用のせいか、ときどき失敗してしまいます。夏の暑い日にドラムを叩いて汗だくになってしまったので、服を乾かすために冷房を20度の急速(風の強さ)にしたら風邪を引いた、なんて

体調管理の失敗例 Read More »

ギターを好きになったきっかけ

ギターは僕が初めて買った楽器であり、今なお弾き続けている最愛の楽器です。ただ、初めから好きだったかと言えばそうでもなく、ギターを選んだ理由は消去法でした(参考『アコースティック・ギターの思い出』)。一応「ジャズを演奏した

ギターを好きになったきっかけ Read More »

働く意味、贅沢の価値

先日、近所の大型公園へ散歩しに行きました。普段から散歩する習慣があるわけではないですし、出不精の僕が休みの日に出かけること自体、まれです。友人に誘われ、園内のライブイベントを見に行ったのが主な目的ですが、もともと興味のあ

働く意味、贅沢の価値 Read More »

器用な人の悩み

何をやっても上手くいく、器用な人がいます。勉強も運動もできるうえに性格も良く、ルックスも整っています。結果も出しますし、人気もあります。クラスに1人はそういうタイプがいて、多くの人を惹きつけるのです。 不器用な僕にとって

器用な人の悩み Read More »

上部へスクロール