小説

妻との出会い

〇その1 僕が幼稚園のころ、園内の片隅にぽつんと建てられたすべり台が妻でした。僕が「君は園内でもトップクラスの人気者で羨ましい」と言うと、「いやみか?」と怪訝な顔をされたことをよく覚えてみます。彼女にとっては、図体の大き […]

妻との出会い 続きを読む »

明治維新に学ぶ、楽器演奏向上の秘訣

学生の生徒様で、「歴史の中でも明治維新が苦手」とおっしゃる方がいました。理由を訊くと「登場人物が多過ぎて覚えられない」とのことです。同じ理由で明治維新(というか歴史全般)を嫌う友人も「名前を覚えることに何の意味があるのか

明治維新に学ぶ、楽器演奏向上の秘訣 続きを読む »

自分の音楽の好みに大きく影響した10冊の本

前回の『自分の音楽の好みに大きく影響した10本のゲーム』同様、「自分の音楽の好みに大きく影響した10冊の本」を連載していたことがあります。もともとは「ブックカバーチャレンジ」という投稿で、一緒に画像を添付するものでした。

自分の音楽の好みに大きく影響した10冊の本 続きを読む »

今昔四弦物語

むかしむかしあるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。おじいさんは山へ柴刈りにも行かず、ずっと家でギターばかり弾いていましたが、1、2弦だけ微妙にチューニングがずれていたり、クリーン・トーンと歪みの音量差が極

今昔四弦物語 続きを読む »

上部へスクロール