ドラム

好きなミュージシャンを追いかけるな

人は自分の趣味嗜好に引きずられやすい生き物です。好きなものは印象に残るため記憶しやすく、比較的楽に再現できます。短時間で多くの情報をたくわえられるため、好きなミュージシャンを追いかけることは「手っ取り早くレベル・アップす […]

好きなミュージシャンを追いかけるな Read More »

続・自作自演自己評価

こないだライブをした時に演奏の様子を録画してらっしゃった方がいて、久しぶりに自分の演奏を客観的に見ることができました。専門学校時代以来、およそ5年ぶりです。普段からレッスンで使っている楽曲を叩いている様子を録音、録画して

続・自作自演自己評価 Read More »

テンポ180の壁

ロックやポップスでテンポ180というと、かなり速い楽曲です。ドラムで8ビートを叩こうとしても2小節もちませんし、16分音符の連打はどうやっても腕がついてきません。「どんだけ筋肉つければ良いんだよ」と力任せに叩いても動かな

テンポ180の壁 Read More »

二足のわらじのミュージシャン

一番有名なのはX JAPANのYOSHIKIでしょうか。ピアノとドラム、2つの楽器を習熟している彼のように、複数の楽器に精通したミュージシャンがいます。ジャズ・ミュージシャンのホルヘ・ロッシは、バークリー音楽大学でトラン

二足のわらじのミュージシャン Read More »

7拍子のドラム・パターン〜実践

前回(参考『7拍子のドラム・パターン~概論』)に引き続き、今回はドラムのアプローチ方法について解説します。 どのジャンルにも共通しているのは、7拍子を「4拍子+3拍子(以下、4-3)」あるいは「3拍子 + 4拍子(以下、

7拍子のドラム・パターン〜実践 Read More »

7拍子のドラム・パターン〜概論

7拍子とは、7拍で構成された混合拍子の一種です。混合拍子とは、単純拍子(2、3、4拍子)を2つ以上組み合わせて奇数拍を作る変拍子のことです。「7/4拍子」や「7/8拍子」のように1小節7拍で構成されていることもあれば、「

7拍子のドラム・パターン〜概論 Read More »

ドラム演奏に適した服装

ドラムの演奏は運動であり、運動にはそれぞれ適した服装があります。剣道着を着て泳いだら溺れますし、サッカーで1人だけ違う色のユニフォームを着たら混乱します。ウェディング・ドレスを着てマラソンをしたら、ドラマの撮影と勘違いさ

ドラム演奏に適した服装 Read More »

値段の高いスティックと安いスティックの違い

楽器店のドラム・コーナーへ行くと、多種多様のスティックが並べられています。手に取ってみると、太さや長さといった形状の違いや、黒や赤といった見た目の違いに気づけるはずです。ところが、ほとんど同じような形状、同じような見た目

値段の高いスティックと安いスティックの違い Read More »

集合住宅でドラムを練習する時の騒音対策

​「騒音対策」と書きましたが、ドラムの場合、近隣住民とトラブルになりやすいのは騒音よりも振動です。マンションやアパートといった集合住宅だと、電子ドラムや練習パッドを使って練習したとしても、建物の骨組みである鉄筋を通じて振

集合住宅でドラムを練習する時の騒音対策 Read More »

『4分33秒』を叩いてみた

『4分33秒』はジョン・ケージの作品で、前衛音楽の代表曲の1つです。最も有名なのはピアノによる独奏で、ピアノの鍵盤蓋を開けてから何も音を出さずに演奏姿勢を保ち、4分33秒経ってから鍵盤蓋を閉める、いわゆる「無音の音楽」で

『4分33秒』を叩いてみた Read More »

ドラム・セットの総額【最安値編】

この記事は、2017年7月時点で購入可能な楽器の中で最安値の商品を「デジマート(クリックで外部リンク)」および「サウンドハウス」で検索し、まとめたものです。 ◯ドラム・セット 最安値はヤマハの中古ドラム・セットで、バスド

ドラム・セットの総額【最安値編】 Read More »

ドラム・セットの総額【最高額編】

この記事は、2017年7月時点で購入可能な楽器の中で最高額の商品を「デジマート(クリックで外部リンク)」で検索し、まとめたものです。 ◯ドラム・セット 最高額はグレッチのビンテージ・ドラムで、バスドラム(18インチ)、タ

ドラム・セットの総額【最高額編】 Read More »

ライド・シンバル

ライド・シンバル(以下、ライド)とは、ドラム・セットに組み込まれるシンバルの一種です。他のシンバルと比べて分厚く大きいのが特徴で、右手(利き手)で一定のビートを刻むことが多いです。小さく叩けば繊細で広がりのある音、大きく

ライド・シンバル Read More »

自宅でできるドラム練習法

生徒様から「どうやって自宅でドラムを練習すれば良いのか」という質問を受けることがあります。ドラム・セットは高価ですし、演奏時に激しい音量、振動を伴うため、家に置いて練習するのが困難な楽器です。そのため、自宅ではドラム・セ

自宅でできるドラム練習法 Read More »

デパ地下

デパートの地下フロアの通称で、惣菜やスイーツ類を中心とした食品売り場のことを指します。デパートの中で最も混雑するエリアであり、とりわけ年末やお盆は帰省のお土産を買うため、有象無象の人々が砂糖に群がるアリよろしくデパ地下へ

デパ地下 Read More »

上部へスクロール