キャリーで運ぶもの、運ばないもの

キャリーを使って楽器を運ぶと楽器が壊れやすくなる」という意見があります。地面の起伏や段差によって生じた衝撃が楽器に伝って悪影響をもたらす、という考え方です。海外ならまだしも、日本の歩道はきちんと舗装されていますし、そこまで気にしなくても良いような気がします。自動車を使った運搬にも衝撃はあるわけですし、いちいち心配していたら手持ちでグランドピアノを運ぶことになりそうです。

僕は、ギターもスネアもキャリーで運搬しています。どちらも平均より重めのモデルを使っているため、手に持って(あるいは肩に背負って)運搬しようとすると大変疲れるからです。ちなみに、スネアとエフェクターに関してはソフトケースで積載しています。

逆に、キャリーで運搬しないものに「パソコン」があります。衝撃で壊れることを懸念しているのです。楽器も同じくらい繊細と言えなくもないのですが、万一壊れてしまってもドラムは会場の設備が使えますし、エフェクターがなくてもギター演奏は可能です。パソコンには、こういった代替案が用意できていないのです。せいぜいバックアップを取っておくくらいでしょう。データは楽器よりも繊細、というわけです。



★オススメ ライブ




書いている途中で気がつきましたが、僕はギター本体が故障した際の代替案を考えていません。替えの弦と道具を常備しているくらいです。「ギターが使えなくなるトラブルなんてジャックの不良か、ネックが折れるかくらいだろう」と楽観しているせいでしょう。なんとも詰めの甘い考えです。これは早急に2本目を買うべきなのでは、という焦燥にも駆られています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール