『ポートレート・イン・ジャズ』の思い出

ポートレート・イン・ジャズ』は、ピアニストのビル・エヴァンスの作品。前回(『はじめてのジャズ』)も触れましたが、僕がドラマーになったきっかけのアルバムです。

何かの雑誌に書いていましたが、日本で最も売れたジャズのCDは『カインド・オブ・ブルー(マイルス・デイビス)』で、それに次ぐのが『ワルツ・フォー・デビー(ビル・エヴァンス)』だそうです。初めて借りたジャズのオムニバスにも『ワルツ・フォー・デビー』が収録されていましたし、ビルの一番の代表作と言えるでしょう。しかし、当時の櫻井少年(中学生)にそんな知識はないため、「店に置いてあるビルの作品で、最も収録時間の長いものを借りよう」と手にしたのが『ポートレート・イン・ジャズ』だったのです。

当時はテーマもアドリブもインタープレイも知りませんでしたが、「聞いているだけで格好がつく」と櫻井少年はご満悦でした。特に、アルバムの最後を飾る『ブルー・イン・グリーン』がお気に入りで、毎晩寝る時に流していました。その後、マイルスの『カインド・オブ・ブルー』を借りましたが、このアルバムにも『ブルー・イン・グリーン』が収録されていて、やはりお気に入りとなりました。



★オススメ ライブ




『ポートレート・イン・ジャズ』のクレジットを見ると、ビルの他にスコット・ラファロというベーシストと、ポール・モチアンというドラマーがいることがわかりました。ラファロのベースは聞こえるのですが(といってもベース・ソロの時だけ)、モチアンはシャンシャンしているだけだと思っていました(フット・ハイハットとブラシのレガート)。「こんなんやったら俺でもできるわ」とモチアンを下に見ていたのが、ドラムを選んだ理由の1つです。

高校生になってドラムを始めた時も、僕はジャズ・ドラムに興味がありました。ジャズの教本に「最初は『オータム・リーブス(枯葉)』が基本」みたいなことが書いてありましたが、当時僕が持っていたオータム・リーブスは『ポートレート・イン・ジャズ』のバージョンのみだったため、「まじかよ、これが基本か」と絶望した覚えがあります。ブラシを買ってドラムの先生に「教えてくれ」と頼んだら「無理」と断られたのもこの時期です。僕がジャズに手を染めるのは、それから8年以上先のことです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール