練習時間の確保

練習は、すれば良いというものではありません。しかし、楽器に触れない限り上達はありえないため、定期的に楽器を弾く機会、時間、習慣などは、あるに越したことはないでしょう。1日5分の練習は、月に換算すると2時間半の練習になりますが、一度に2時間半練習するよりも集中しやすく、伸びる傾向にあり、価値があると言えます。

○起床、就寝時間の変更

1日5分なら、確保するのは容易いです。早起き、あるいは夜更かしすれば良いのです。30分くらいなら学生でも社会人でもすぐに実行できるでしょう。僕も、社会人をしながらバンド活動をしていた時はこの方法で練習時間を確保していて、仕事の日は朝2時、休みの日も朝5時には起きていました。高校を卒業したばかりの10代、20代前半だったからできた荒業ですが、30を過ぎた今でも、時間が欲しい時はこの方式を採っています。

○交友関係の変更

ドラムの場合、自宅にドラム・セットがある環境はまれなので、練習法にも限界があります(参考『自宅でできるドラム練習法』)。ドラムを練習するには、レンタルスタジオなどを使って実際にドラムを叩く必要があるのです(参考『電子ドラム』)。これを習慣化させるには時間の確保だけでなく、金銭の確保も重要になってきます。社会人ならまだしも、学生にとっては難題です。収入が増えない以上、支出を減らすしかありません。学生の支出の多くは、友人との交友でしょう。お金のかからない友人を作るか、一緒にスタジオに入る友人を探してみてはいかがかでしょうか。



★オススメ ライブ




○仕事の変更

僕は社会人のころ、週に3回、仕事終わりに職場の近くのスタジオに入って練習していました。ところが、音楽講師を目指すようになってからは「今のペースじゃ間に合わない」と思うようになり、結果、電器屋の店員から新聞配達員へ職を変えました。朝に練習して昼は働くスタイルから、朝は働いて昼に練習するスタイルに逆転させたのです。僕の例はかなり極端ですが、今より残業が少ない仕事や休みが多い仕事に転職するのは可能なはずです。もっとも、天秤にかけるものが大きいので、熟考に熟考を重ねる必要はあるでしょう。

僕の今の職場は音楽スタジオなので、レッスンとレッスンの合間に空き時間ができた時に楽器を弾いています。備品としてギターもドラムも置いてありますし、スタジオだから大きな音を出しても迷惑になりません。天国みたいな環境です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール