櫻井ティモと7人のドラム講師

教則ビデオやクリニック、体験レッスンなど、ドラムで影響を受けた人は数えきれないほどいますが、長期間に渡って直接ドラムを習った「先生」と呼べる人は、高校時代に1人、専門学校時代に4人、大学時代に2人、合計7人います。ドラム講師を志したのは専門学校に入る前だったので、彼らの教え方がどういったものか、注意深く観察していましたが、いずれも一流の素晴らしいドラム講師でした。

最初の先生は高校の3年間、長い期間に渡ってドラムを習いました。当時の僕はジャズ・ドラムが叩きたかったのですが、先生が勧めたのはレッド・ツェッペリンジェフ・ベックで、『移民の歌』や『カム・ダンシング』を叩かされていました。「この時代のドラマーはみんなジャズ叩いていたから」と言うので、「だまされてるんちゃうか……」と思いつつ練習したのですが、見事に騙されたわけです。青年期真っ盛りだったこともあって、最も反発した先生でしたが、ドラマーとしての技術や精神面において最も影響を受けた先生であることは間違いありません。

専門学校に入学して初めて会ったドラム講師は、僕がスタジオで練習していると突然部屋に入ってきて、僕の演奏を聞くなり、「使いものにならんわ」と言い捨てるような人でした。言い方がとても暴力的で、端的に言えば「鬼講師」です。ただ、言っている内容はいつも正しいですし、ドラムや音楽、仕事に対する姿勢は、まったく一緒だ、と言っていいほど共感できる人でした。なにより超がつくほど不器用だった僕に対し、「お前は絶対にプロになる」と断言したのは、後にも先にもこの先生だけです。まさに、人生を変える励ましの言葉でした。プロになった今でも、心から尊敬している先生です。

専門学校1年次にドラムを習ったもう1人の先生は、ドラマーとして最も憧れている人です。本人は「俺はそんなに上手くないし」と極めて謙虚なのですが、一発一発の熱量や、叩いていない空間部分洗練されていて、たぶん、生まれて初めて「こういうドラマーになりたい」と思った人です。習うだけでは物足りず、ライブへ行って技を盗もう、と積極的にさせたのもこの人だけでした。

専門学校2年次に入って最初にドラムを習った先生は、明るくて優しい面白い人なのに、教え方は「ある一定のレベルに達するまで次の課題には進ませない」と徹底していました。ほんのちょっとでもミスをすると「んー来週もっかいね」と、笑顔で恐ろしいことを言う人でした。人間的にすごく良い人でしたが、ドラムに関して彼以上にストレスだった先生はいません。そして、彼以上に僕をドラマーとして成長させた先生もいません。

専門学校で4人目の先生は、いわゆる「ドラマードラマーしている先生」で、とにかく技術面の向上を主として教えている先生でした。僕にとっては苦行となるレッスンの連続で、心の中で反発しつつ、ルーチンで従っていたせいで、習ったことの半分も適用できていません。その半分以下の内容が、後に大学で習う「リズム・トレーニング」という授業のすべてでした。彼に習っていなければ、実技科目首席という成績は取れなかったでしょう。



★オススメ ライブ




大学に入って最初の先生は、元トランペッターという異色の経歴で、ジャズ・ドラムを習いたい、という僕の夢を叶えてくれた人でした。特に、念願だったブラシ奏法を、基礎からしっかり習えたのは貴重な財産です。僕の叩くジャズ・ドラムは、すべて彼の影響を受けたものですし、彼から学んだ練習方法は今も続けており、今後も続いていくものと思われます。

大学最後の先生は、以前『クラーベ』というブログにも書いた「変拍子ラテン」の第一人者で、他にもメトリック・モデュレーションなど、より先進的な技術を習いました。また、ドラム講師として非常に長いキャリアを持っている人でもあり、具体的なレッスンの進め方ドラム講師試験の相談をしたこともあります。ドラマーとしてもドラム講師としても、大きな一歩を踏み出す背中を押してくれた偉大な先生です。

ちなみに、僕のプロフィールには「○○氏に師事」といったことは書いていません。プロフィールが長くなってしまいますし(書くなら7人全員書きたい)、彼らの名前を挙げられるほど自分はまだ活躍していないからです(と言いつつ、最初の先生に関しては過去のブログで名前を挙げています)。

最大級の敬愛を込めて。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール