はじめての洋楽

日本に住んでいる以上、日常的に聞く音楽は邦楽であることが多くなります。学校教育で歌う童謡や、テレビ、アニメの主題歌はほとんどが邦楽です。そのため、幼いころから邦楽しか聞いていない人が「洋楽嫌い」になってしまうことはよくある話です。その主たる原因は「歌詞が外国語で、何を言っているのかさっぱりわからない」というものらしいです。邦楽にも英語詞の曲はありますし、「日本語なのに何を言っているかさっぱりわからない」という曲もあるくらいなので、「日本語を除く、ネイティブの発音が受け入れられない」が正確かもしれません。

正直に言うと、僕も洋楽が苦手な方でした。歌詞が苦手というより、曲が面白く感じられなかったのです。例外は、母の影響で聞いていたカーペンターズと、本屋で立ち聞きしていたジャズくらいでした。高校に入ってドラムを始めた当時、レッド・ツェッペリン好きの先生の影響でベスト・アルバムを借りたことがありましたが、ベスト盤なのに知っている曲が1曲しか入っていなかった(『Immigrant Song』)ことに驚きました。

その後、ロックを中心に様々なアーティストに手を出した結果、ようやく好きなアーティストを見つけたのです。そのアーティストの曲はどれもキャッチ―で、とにかく聞きやすかったのです。オリジナル・アルバムが3枚しか出ていなかったことも取っ付きやすい理由の1つだったかもしれません。これがきっかけになったのか、それ以降は洋楽に対して抵抗がなくなりました



★オススメ ライブ




洋楽に限らず、ある特定のジャンルが苦手という方もいるかもしれませんが、探せばそのジャンルを好きにさせるアーティストが見つかると思います。問題は、「なぜ探さなければならないのか」という点です。大半の人は「探してまで好きになりたくない」と考えるかもしれません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール